40過ぎたオッサンが在宅で仕事出来る絵師を目指すブログ

タイトル通り、40過ぎたオッサンが在宅で仕事出来る絵師を目指し、その活動を記録していくブログです。

Instagram アップ、

先日の失敗を踏まえて、新たにInstagramに投稿してみました。

 

ハッシュタグは11個、という事ですが、

今回は日本語タグ、英語タグ、それぞれ11個づつにしてみました。

 

結果…

 

f:id:KNGFACTORY:20170707193645p:image

 

うーん あまり変わらない…

 

まあ、フォロー、follwmeのタグを付けたからか、少しフォローして貰えましたが。

 

こちらからのフォローはあまり関係ない様だなぁ( ̄▽ ̄;)

 

っていうか、普通にいいね!が欲しくなって来てる?気もするw

 

⁉︎

ハッシュタグを研究しつつ、とりあえずInstagramにアップしてみました。

 

https://www.instagram.com/kngfactory/

 

アップしたのはこの写真

 

f:id:KNGFACTORY:20170705145502j:image

 

こんな感じで。

 

f:id:KNGFACTORY:20170705145520p:image

 

ハッシュタグは11個にして…

 

…⁉︎

 

#色鉛筆   が二つ⁉︎

 

なんと意味のない…( ̄▽ ̄;)

 

まあ、とりあえずアップの仕方分かったし、

一応  26いいね!貰えました。

 

 

他のユーザーを参考に、今後も進めてみましょう。

 

明日はブログ休みです

ハッシュタグ研究

SNSに絵をアップするにあたって、重要なことはハッシュタグの活用である、ということで研究をしております。

 

ハッシュタグが使えるメジャーSNSは、TwitterInstagramFacebook

この中で、Facebookはあまりハッシュタグを使わない様です。

 

Twitterは140字という制限がある故、あまり多くのハッシュタグをつけるのは敬遠されるそう。

 

Instagramは、シェア、リツイートなどの機能がない、写真主体のため文章が少なめ、ということでハッシュタグを多くつける傾向があるそうです。

 

とはいえある研究ではTwitterハッシュタグは1〜2個がエンカウント率が高く、Instagramでは11個が最も反応率が高いようです。

 

うーん  どうしようかなぁ

 

とりあえずなんかアップしてみないとねぇ…

SNSウケ

最近の、特にスィーツだの飲食の界隈では「SNSウケ」するかどうか、写真撮ってインパクトあるかどうか、ってのが流行りのポイントらしい。

 

その観点で考えれば、何か絵を描くとしたら、SNSウケするかどうかで、拡散率が変わってくるのではないかと思う。

 

自分の持ち絵で言えば、、、

 

たぶん、

f:id:KNGFACTORY:20170703135941j:image

こっちより

f:id:KNGFACTORY:20170703140026j:image

こっちの方が良いんだろうなぁと思います。。

 

そんなわけで、今はとりあえず色鉛筆画を一点描いております。

私の色鉛筆画は写真の模写なので、まあ、楽っちゃー楽なんだけど。

 

キャラ作りや似顔絵の方が、創作力が要るぶん大変なんですよね。

 

楽でウケるならその方がいいんだろうから、、ということで、一番推しは色鉛筆画にするべきかと。

 

とすればキャッチコピー、どうしようかな…( ̄▽ ̄;)

今考えてること

師匠からのダメ出しを受けて、新たに作戦を練り直す必要が出てきた感じがします。

とりあえず現在「色鉛筆画」の制作をしております。

メインの事業を色鉛筆画にするか、萌えキャラにするか…  自分を何者として売り出すか、ちょっと考えないといけない様です。

ダメ出し②

師匠のダメ出しその②

名刺について

 

家のプリンターで、ですが一応名刺を作っております。

 

KNG☆FACTORY

デザイン・キャラクター製作処

描画師 KNG☆

連絡先〜

 

みたいな。

 

師匠「これね。俺もある人から言われたんだけど、名刺ってなんの目的が分かってる?」

えーっと… 改めて問われると。。

なんとなく、まあこんな感じかな?とりあえず人と会うとき名刺ぐらい渡せないとカッコ悪いから…  みたいな?( ̄▽ ̄;)

 

「こうやってね、カッコつけちゃうんだよな〜

…名刺ってさ、君が何者なのか、何が出来る人なのか、一目で分かる様にしなくちゃー意味ないのよ。君は何者?これ見て分かる?」

な、何者…  萌えキャラ作家?…かな…

 

「じゃあ頭にそれ入れなきゃ。こんな会社名みたいなの、相手は憶えないからね。

たくさんの名刺の中から、一目でこの人は何者か、分かる様じゃなきゃ意味がない。そのためなら形とか、定型にこだわることは無いんだよ。俺も名刺は4、5回作り直してるからね」と。。

 

( ;´Д`)いやはや恐れ入りました。

4、5回作り直した、常に進化を求めなければならないということですね。

 

何者か一目で分かる…

何者としても何も実績のない私…(;´д`)

さて、どうしたらベストなのか…今後の課題となりました。

 

 

 

 

ダメ出し

ブログ更新が滞ってしまった…( ̄▽ ̄;)

 

毎日更新を目標にしておりますが、やはり休日の更新は難しい様であります。。

 

さて、先日は師匠のところへ行ってまいりました。私、絵の師匠ではなく、営業の師匠がおりまして(勝手にそう位置付けてるんですが)、特にネットを使った営業方法など、よくアドバイスをもらっております。

 

これまでの活動をイロイロ駄目出しして貰いました。。

まず、ランディングページについて。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/kngfactory

 

「これ、ホームページになっちゃってるから、もっとひとつのものに特化した記事にしないといけないよ」と。

す、すみません…(^^;;  ついつい「カッコイイページ」にしたくなりました。。

「3つの絵仕事をひとつに絞って作らないと。それを3つ用意して、ジャンプして来る終着点にLPを持ってくる、コレが本来の使い方だよ。」

な、なるほど。3つの活動をそれぞれ別ページにしたかったのあったんですが、ペライチって無料版だと1ページしか持てなくて…

「アドレスを3つ用意すればいい。」

た、確かに( ̄▽ ̄;)

 

「もしくはブログの記事として3ページ準備して、そこにジャンプさせる。そしたらいくらでもページ持てるし、アクセス解析も出来る」

 

な、なるほど!さすが…!

 

ちょっとそれで作ってみようと思います。